グリーンやライトブルー、ラベンダーにイエロー、柔らかなトーンのスウェットのセットアップって、ものすごく可愛い!中にシャツをレイヤーしてスタイリングするのがおすすめ。
シンプルなアイテムだからこそ、カラーや素材を研究しこだわって作ったスウェットです。まだ寒い時期には、無双仕立てのウールコートの中に春を先取りしたスタイルをお楽しみください。
いつものコモンスウェットに、アームホールや脇にシームを掛けてアクセントを加えています。古着にありそうなカラーをイメージして、オリジナルで生地から作っています。スウェットパンツと同じカラー展開で、セットで買えばお家着としても楽しめますし、冬のコートをガバッと合わせてそのまま近所にお出掛けも気分が上がるスタイリングに。
コモンスウェットの生地を使用したスウェットパンツです。古着にありそうなカラーをイメージして、オリジナルで生地から作っています。コモンスウェットと同じカラー展開で、セットで買えばお家着としても楽しめますし、冬のコートをガバッと合わせてそのまま近所にお出掛けも気分が上がるスタイリングに。春先にはダディーシャツやプリントT合わせがおすすめです。
メンズのXXLくらいのサイジングをイメージして作ったオーバーシャツ。お父さんのシャツを借りてガバッと合わせて着てる様なバランスにしたくて、あえてボタンダウンの使用にしました。野暮ったさが出ない様、襟ぐりの寸法を緩くする事で抜け感を出しています。100/2の綺麗めなブロードにワンウォッシュを掛けて、洗いざらしの雰囲気に仕上げています。
小花の刺繍レースをトリミングした、コットンレースブラウス。可愛くなりがちなレースブラウスですが、襟元をスタンドカラーにする事で大人の方でも着こなしやすいデザインに。デニムにインで合わせたり、スラックスにアウトで合わせてラフに着崩すのもおすすめです。インナーに白Tシャツを合わせるとよりカジュアルな雰囲気で着用いただけます。
旅行で持ち運びやパッキングに便利な付属ポーチ付きのトラベルコートです。オーバーサイジングで、旅先で着用している洋服にも幅広く対応でき、贅沢な一枚袖でのラグランスリーブ仕立は厚手のニットやスウェットでも包み込んでくれます。薄手の綿ポリエステルの生地を使用しており、パッカブルで持ち運びの後もシワ感を楽しんで着用頂けます。
撥水加工を施した、テントラインモッズコート。通年着こなしやすいミドル丈で、梅雨時期のレインパーカーとしても活躍します。大きなフードとテントラインがクラシックな印象のデザインで、名前の通り”TOWN”におすすめな綺麗めアウターです。NAKASOTO JKとセットで着れる深めのアームで、手持ちの袖の太いトップスにも対応できます。